2016年05月31日
2016年05月27日
まげわっぱはじめました
独身時代から現在に至るまで週に3日程度お弁当です。
今まで使っていたお弁当箱はこれ。
ステンレスで清潔感があるのと
無機質な感じが好きで愛用していました。
5年以上使い込んでいるのにくたびれた感もなく優秀です。
http://item.rakuten.co.jp/loversindia/c/0000000263/
優秀なのですが飽きた感があります。
そして、まげわっぱが気になる。
「お弁当箱を変えたら弁当をもっときちんと作るかも?!」
と安直な考えでまげわっぱの購入に踏み切りました。
偉そうに言っていますが、加工がしてあるわっぱです。
洗剤で洗います汗
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MHY47A/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1/378-7938510-6252603?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_r=03ADJC6KNFJB7GHT5B9X&pf_rd_t=201&pf_rd_p=187205609&pf_rd_i=B001MHRE4A
普通のお弁当も美味しそうに見えます。
大切に使おう。

今まで使っていたお弁当箱はこれ。
ステンレスで清潔感があるのと
無機質な感じが好きで愛用していました。
5年以上使い込んでいるのにくたびれた感もなく優秀です。
http://item.rakuten.co.jp/loversindia/c/0000000263/
優秀なのですが飽きた感があります。
そして、まげわっぱが気になる。
「お弁当箱を変えたら弁当をもっときちんと作るかも?!」
と安直な考えでまげわっぱの購入に踏み切りました。
偉そうに言っていますが、加工がしてあるわっぱです。
洗剤で洗います汗
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MHY47A/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1/378-7938510-6252603?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_r=03ADJC6KNFJB7GHT5B9X&pf_rd_t=201&pf_rd_p=187205609&pf_rd_i=B001MHRE4A
普通のお弁当も美味しそうに見えます。
大切に使おう。

2016年05月20日
コストコの春雨
コストコで買った春雨。
↓これです
1200gが残り200g位になりました。
今回は春雨サラダにしました。
コシがあって美味しい春雨です。

・・・・が、たぶん次は買わないかも。
いや、買うか?
この春雨きりわけがとっても大変なのです。
コスパはいいが時間がかかる。。。。
残りの春雨は「オハラギョウザ」にしたいな♪
↓これです
2015/09/10
1200gが残り200g位になりました。
今回は春雨サラダにしました。
コシがあって美味しい春雨です。

・・・・が、たぶん次は買わないかも。
いや、買うか?
この春雨きりわけがとっても大変なのです。
コスパはいいが時間がかかる。。。。
残りの春雨は「オハラギョウザ」にしたいな♪
2015/11/24
2016年05月20日
今更ながらGW②中田島砂丘
砂丘です。
独身時代にはちょくちょく来ましたが、
ずいぶんと久しぶりに来ました。
子供たちにとってはめちゃ大きい砂場です。

私たち夫婦はもう足腰が弱っているので
入り口付近で断念しましたが、
子供にこの景色を見せられてよかったと思える風景です。
(たぶん忘れるだろうからもっと大きくなったら
また行かなきゃね)
中田島砂丘
http://find-travel.jp/article/7656
あ、ゆずのPVでも使われた場所ですよ。
独身時代にはちょくちょく来ましたが、
ずいぶんと久しぶりに来ました。
子供たちにとってはめちゃ大きい砂場です。

私たち夫婦はもう足腰が弱っているので
入り口付近で断念しましたが、
子供にこの景色を見せられてよかったと思える風景です。
(たぶん忘れるだろうからもっと大きくなったら
また行かなきゃね)
中田島砂丘
http://find-travel.jp/article/7656
あ、ゆずのPVでも使われた場所ですよ。
2016年05月19日
鶏皮ポン

ビールがますます美味しい季節です。
1年中美味しいのですが
夏の破壊力は半端ないです。
で、最近のお気に入りは。
鶏皮ポン酢。
鶏皮を焼いて
大根おろしにポン酢をかけるだけのやつ。
きんかんも好きです。
2015/01/29
2016年05月18日
今更ながらGW① 掛川花鳥園
ずいぶんと間が開きました。
まただよ、でも、気にならないよね。ね。
で、今更ながらGWのネタです。
(育児記録をかねているので申し訳ない・・・)
まずは掛川花鳥園
ふくろうが好きな私には高まるぅ場所です。

ここに来たら餌やりです。
今回はふれあい券セットというのを買いました。
1カップ100円の鳥のごはん引換券が6枚セットで500円なので
100円お得です。
入場口入ってすぐのお土産屋さんの
レジで買いました。
(ちなみに入園料はJAFカードで割引があります)
これは買いですね。園内のいたるところにある鳥のご飯。
見れば必ずやるやる言いますからね。
・・・が、連休中の鳥たち。
満腹のようで中々来てくれない。
いつもの週末は鳥にたかられるのにね。残念です。
掛川花鳥園
http://k-hana-tori.com/
ふくろう、安定のかわいさでした。
りんごみたいな顔にぐりぐりの目、ふわふわの羽。
「飼いたい」とパパに相談をしたら
「肉食だけど大丈夫?」だって涙
無理です。
まぁ、アパートだから飼えないけどね。
まただよ、でも、気にならないよね。ね。
で、今更ながらGWのネタです。
(育児記録をかねているので申し訳ない・・・)
まずは掛川花鳥園
ふくろうが好きな私には高まるぅ場所です。

ここに来たら餌やりです。
今回はふれあい券セットというのを買いました。
1カップ100円の鳥のごはん引換券が6枚セットで500円なので
100円お得です。
入場口入ってすぐのお土産屋さんの
レジで買いました。
(ちなみに入園料はJAFカードで割引があります)
これは買いですね。園内のいたるところにある鳥のご飯。
見れば必ずやるやる言いますからね。
・・・が、連休中の鳥たち。
満腹のようで中々来てくれない。
いつもの週末は鳥にたかられるのにね。残念です。
掛川花鳥園
http://k-hana-tori.com/
ふくろう、安定のかわいさでした。
りんごみたいな顔にぐりぐりの目、ふわふわの羽。
「飼いたい」とパパに相談をしたら
「肉食だけど大丈夫?」だって涙
無理です。
まぁ、アパートだから飼えないけどね。