2018年07月25日
ディズニーオンアイス

ディズニーオンアイスに
行ってきました。
行きたくなるような写真↑ではないけど
かなりいいです。
ミッキー達が出てくるシーンは
いまいちですが、
アナユキ、モアナあたりは
普通に感動!!!
まだチケットが余ってそうなので
感動してきてほしいです。
ちなみに。
我が家は子供たちとばぁばと
行ったので日本ガイシまで
車で行きました。
かなり早く着いたので
駐車場もすいてましたし、
グッズ売り場も混雑なし。
駐車場は出口付近を選んだので
帰りもすんなりでした。
グッズや飲食類が
ディズニー価格です。
王者の貫禄。

2018年07月22日
覚王山ハレラニテラス

日泰寺に向かう坂の始まりにあります。
向かいにスタバがあって
洒落た感じだよなぁ。。。
ポキとかガーリックシュリンプとか
ハワイアンなメニューです。
夏休みに入るからまた
しばらくは洒落たお店は
お休み!
2018年07月18日
2018年07月07日
フリマ

明日フリマ出店します。
今日は準備に大忙しでした。
どの服も思い入れがあるものなので
捨てるのは嫌だし、
いい出会いがあるといいな。
手作りした服もあり。
おもちゃもあり。

なんちゃってゆきちゃんの
服もだしちゃお~。

2018年07月06日
IKEA ガラスのタッパー
IKEAに行って久し振りに
いいね♪の品を見つけました。
ガラスのタッパー。
蓋は別売。

作く置き…というより
残り物。
ビニール素材のタッパーだと
いかにも余り物なので、
タッパーから皿に移していたのですが
これは面倒。
でも、ガラスのタッパーなら良いでしょ。
そのままレンジから直行できる。

おすすめです。
ちなみにこれは無限ピーマンを
作ってる画です。
いいね♪の品を見つけました。
ガラスのタッパー。
蓋は別売。

作く置き…というより
残り物。
ビニール素材のタッパーだと
いかにも余り物なので、
タッパーから皿に移していたのですが
これは面倒。
でも、ガラスのタッパーなら良いでしょ。
そのままレンジから直行できる。

おすすめです。
ちなみにこれは無限ピーマンを
作ってる画です。
2018年07月04日
ソーメンチャンプル
素麺の季節。
我が家の薬味はツナ缶と細ネギ。
あと、生姜。
で、薬味を含めて余る。
で、余ったまま。
が嫌なので最近は余った素麺セットを
ソーメンチャンプルにします。
冷蔵庫に余ってた素麺を
水洗いして、水をきって、
ツナを混ぜてから
フライパンにゴマ油で軽く炒める。
味は塩と生姜。
火を止めて細ネギをあえて完成。
残り物の素麺だから
くっつかないのか?
あてにぴったり。
我が家の薬味はツナ缶と細ネギ。
あと、生姜。
で、薬味を含めて余る。
で、余ったまま。
が嫌なので最近は余った素麺セットを
ソーメンチャンプルにします。
冷蔵庫に余ってた素麺を
水洗いして、水をきって、
ツナを混ぜてから
フライパンにゴマ油で軽く炒める。
味は塩と生姜。
火を止めて細ネギをあえて完成。
残り物の素麺だから
くっつかないのか?
あてにぴったり。